こんにちは、大石です。
長所と短所は、裏表一体の関係です。
短所だと思っていたとしても、裏を返せば長所になったりします。
例えば、
・全て納得しないと動けない人は、全体像を把握するのが上手な人
・遠慮がちな人は、周りに対して気づかいや配慮ができる人
・人を傷つけやすい人は、行動力や影響力がある人
など、表裏一体の関係を挙げればキリがありません。
そして、
短所を裏返して、長所を活かすにはポイントがあるのでお伝えします。
1.自分が短所が出やすいとき、長所を発揮できるときを知る。
2.自分の長所の面が発揮されやすいように、周りに頼んでみる。
3.自分と周りの人の短所を責めず、無理に変えようとしない。
4.自分が短所が出やすいとき、長所を発揮できるときを知る。
5.自分の長所を、周りに聞いてみる。
上記の5つのポイントを取り入れるだけで、長所を活かせるようになります。
短所を嘆くのではなく、短所の裏は長所
と、いうことを信じて長所を生かしてみてくださいね。
■■LINE@の登録募集中です。■■
良ければ、お友達申請お願い致します(^^♪
スマホからはこちらをクリック
Twitter フォローありがとうございます。
ポジティブな言葉がいっぱいで、気持ちが上向きました。つまづいて、転んでにっちもさっちも行かない感じで、どうしたものかと思っているところに、大石さんに救われた気がします。ありがとうございます。
良い答えが見つかると良いな。
ありがとうございます。
少しでもきっかけになったようで良かったです。
応援しています。