こんにちは、大石です。
現代はSNSが発達しているので、
誰かと比べてしまい、ストレスを抱えている人が多いと思います。
例えば、
Facebookを1週間やめるだけで、人々の感じる幸福度はアップすると言われてます。
そんな調査結果をデンマークの「幸福度研究所」(http://www.happinessresearchinstitute.com/)
が発表しています。
実験では、
被験者をランダムに2つのグループに分け、
片方のグループだけにFacebookの利用を1週間中止させます。
すると、
実験前は2つのグループのアンケート結果に
差はほとんどなかったものの、
最終日には「幸福だ」と答えた人の割合が、
Facebookをやめたグループ(88%)が使い続けたグループ(81%)を
7ポイント上回る結果になったようです。
また、Facebookをやめたグループの方が、
ニュースフィードをチェックし続けた人たちよりも
人生への感謝が強くなり、仕事への集中力も増したと答えました。
この調査結果から色々と考えられることはありますが、
多くの方々が、誰かと比べて生きていると思います。
私は、人生は、映画や漫画と同じで物語だと考えています。
みんなひとりひとり自分だけの物語を生きているのに
誰かと比べてばかりいるので、
せっかくの物語が失われていっています。
もし、尊敬や憧れるほどの
素晴らしい人がいるのなら
比べるのではなく、その生き方を学べばいいのです。
その人になろうとしても、自分の物語は進まないです。
自分の物語が動き出せば、
他者のことは気にならなくなるはずです。
今日はこの辺りで。
■■LINE@の登録募集中です。■■
良ければ、お友達申請お願い致します(^^♪
こちらをクリック
この記事へのコメントはありません。