こんにちは、大石です。
私たちの身体は、
約60~70兆もの細胞からできています。
日々、細胞のことを考えて生きている人は少ないと思いますが、
親指が痛いから、わざわざ切る人はいません。
みんな全ての細胞を大切にしながら、
身体を大切にしています。
これは、現実社会でも言えることです。
私が出会う豊かに生きている方々の共通点として
全人類70億人のことを思っていて、
自分事のように考えているということです。
どうすれば、もっと多くの方々に貢献できるか?
どうすれば、もっとよりよい世界になるのか?
どうすれあ、もっと全人類の未来は明るくなるか?
日夜考えて、動いています。
これこそ、
自分自身が成長するような働き方であり、
より幸せになる生き方の一つではないかと思っています。
逆に
成長しない人
または
不幸な人ほど、
周りのことは他人ごとで、自分のことばかりで自分勝手な人が多いように感じます。
もし、あなたが
今よりもっと成長したい
または
幸せへの階段を登りたいと考えているのであれば、
まずは
相手のことを自分のことのように思い、
人のために自分ができることをやってみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。