こんにちは、大石です。
最近、特に感じてるのが
直感の9割は正しい、ということです。
過去を振り返ってみると、
直感で決めたことはうまくいってることが多く、
逆に、理性で考えて決めたときは、
ほぼうまくいかずに失敗に終わってることが多いからです。
人が生きている世界は、
2つの世界に分けられます。
目に見える世界
と
目に見えない世界
です。
こういった話をすると、
「私は、目に見えないものなんてよくわからないし、
見えている世界だけを考えていれば十分だと思います」
という人がいたりします。
ところが、こういう考え方だけをしていると、
タイタニックのように知らない間に、
自分の乗ってる船が氷山にぶつかって、
転覆して、人生つまづくことになってしまうんですよね。
もちろん、目に見えない世界は、
分析したり、統計を取ったりなどできないので、
感覚以外にとらえることができません。
現代は、情報化社会なので、情報というものが
非常に価値があるのも事実で、
見えるものだけを信じるというのもわかる気がします。
当然、こういった社会だと、
感性より、理性が重要とされたりしますが
理性だけに偏ってしまうと色々と問題が起きてしまうのです。
なぜかというと、本来人間は、理性的な生き物である前に、
感覚的な本能を持っている生き物だからです。
なので、
何でも合理的に考えて、行動してしまうと
うまくいかなくなると思います。
人の判断を最終的に決めるのは、
理性ではなく、感性=直感だと思います。
こういった話をすると、
「ゆうやさん、
では、目に見えない世界を感じるにはどうしたらいいですか?」
と、疑問に思いかもしれませんのでお答えしておきます。
目に見えない世界を感じ取るには、
感覚を磨くしかないです。
感覚=直感ですが
直感を鋭くするには、
合理的な作業、理性的な作業をどこかで捨てることです。
例えば、一度理性的に考えることをやめてみて、
何か対象物をボーッと見つめてみるというのはオススメです。
そうすると、
徐々に自分の中から何か現れてくるはずです。
できたら、
国内外に旅をしたり、自然がある場所に行ってみて、
情報をシャットダウンできるのがいいですね。
私が定期的に旅をしているのも、
情報を断捨離して、感覚を磨くことも一つの理由です。
運も、目には見えないですが、
チャンス、流れ、タイミングなどを
どれだけ自分自身で感じれるかで大きく変わってきます。
直感と運って関係していると思いますので、
また機会があればこの辺り、詳しくお伝えできればと思います。
今日はこの辺りで。
ではまたー(^^♪
■■LINE@の登録募集中です。■■
良ければ、お友達申請お願い致します(^^♪
スマホからはこちらをクリック
この記事へのコメントはありません。